イカタンザク機

 
等間隔の丸刃で、短冊状に均一カット。
塩辛やソーメンなどの加工に最適な一台です。

厚みや形状を揃えた美しい短冊カットを実現。
イカの塩辛・ソーメン加工のほか、サバやニシン、トバなど幅広い魚種に対応可能です。
カットサンプル:イカ(生)

 
カットサンプル:イカ(ボイル)

 
製品サンプル:イカ明太子

 

主な特徴

  • ●等間隔の丸刃で、短冊状に均一カット
  • ●丸刃ピッチはお客様のご希望に合わせて製作(例:9mm)
  • ●入口・出口コンベアの先端は折れ曲がり式で、ベルト着脱が簡単
  • ●丸刃や溝ドラムの取り外しが容易で、安全性も確保
  • ●オプションの原料テーブルで作業効率アップ
  • ●洗浄しやすく、衛生面でも安心の構造

製品仕様

  • ●処理方法:丸刃式(33枚)
  • ●原料の形体:生、解凍、ボイル
  • ●切断角度:垂直
  • ●水使用量:毎分3~5L
  • ●電力:0.4kW ×1台
  • ●処理能力:毎分約60枚
  • ●作業人員:1名
  • ●機械寸法:L2000 × W800 × H1200(mm)
  • ●有効ベルト幅:300mm(本体のみ)
  • ●付属品:工具一式
  • ●対象魚類:スルメイカ、アカイカ、サバ、ニシン、サンマ、サケ(トバ) 他

イカ(つぼ抜き)加工の流れ(カバーは外しています)

原料のイカを入口ベルトに置きます


 
②丸刃を通過して出て来ました


 
③出来上がりです


 
ダブルタイプ

 
サバタンザクカッターダブルタイプ

 
サバタンザクカッター

 
33枚並んだ丸刃

 
2枚の丸刃

 
 

出口シュート部分